各種届出について
各種届出用紙のダウンロードを準備しました。
必要な場合には、適宜、白色用紙(A4版)に印刷の上、尚学館事務室に提出してください。
(「PDFを開く」をクリックすると、新しいウィンドウで開きます。)
●一般書類
・住所変更届・・・PDFを開く
※市町村をまたぐ住所変更は、住民票を添付してください。
・変更届(住所以外)・・・PDFを開く
※内容によっては、公的な証明書を添付していただきます。
●スクールバス関係書類
・利用申込書/高等部(年度途中用)・・・PDFを開く
・乗車変更願/中高共通・・・PDFを開く
・乗降位置特定日変更願/中高共通・・・PDFを開く
・利用調査書/中高共通・・・PDFを開く
・利用中止願/中学校・・・PDFを開く
・利用中止届/高等部・・・PDFを開く
【就学支援金関係】高校生のみ
【保護者等が住所変更したとき】
保護者の住所(居住地)が変更した場合は、すみやかに学校担当者に届け出てください。
必要な(提出していただく)書類をご案内いたします。
【保護者等の異動があったとき】
保護者等に異動(離婚・死別・養子縁組)があった場合は、すみやかに学校担当者に届け出てください。
必要な(提出していただく)書類をご案内いたします。
【就学支援金関係様式】
1.(様式1-1)高等学校等就学支援金申請書【両面印刷をしてください。】
以下は、延岡学園高校、尚学館高等部共通です。
2.(別添2)個人番号カード(写)等貼付台紙・・・PDFを開く
3.(別添3)個人番号利用目的同意書・・・PDFを開く
4.(別添1)高等学校等 就学支援金 意向確認書
5. 個人情報保護用紙・・・PDFを開く(使用は任意です。)
6.(別紙)・・・PDFを開く(提出不要です。)
【奨学給付金関係】高校生のみ
【奨学給付金関係様式】(延岡学園Ver)
・①申請書・・・PDFを開く
・③口座振込先申出書・・・PDFを開く
・④扶養関係書類 保険証(写し)貼り付け用紙・・・PDFを開く
・④扶養関係書類 扶養申立書・・・PDFを開く
・⑤委任状(提出前に学校へ要相談)・・・PDFを開く
お問い合わせ:延岡学園高校 就学支援金担当 上田まで(電話 0982-21-1168)
書類の送付先:〒882-0001 宮崎県延岡市大峡町7820番地